NTT西日本とNTTスマートコネクト、自治体・企業向けに新サービスを提供開始

2023年8月22日、NTT西日本とNTTスマートコネクトは、自治体・企業向けにテキスト生成AIを活用した新たなサービスの提供を開始しました。

このサービスは、顧客からの問い合わせ対応や情報収集・分析などへの活用ができ、人材不足への対応や労働生産性の向上が期待されています。

参考:NTT西日本

サービスの内容と提供形態について

新サービスは、①活用コンサルティングサービス、②お客さま個別環境構築支援サービス、③テキスト生成AIサービスの3つから構成されています。

引用:NTT西日本

①活用コンサルティングサービス(NTT西日本提供)

このサービスでは、課題の整理や活用シーンの創出、事例調査、実証実験、人材の育成などを行います。

顧客と一緒にワークショップを開催し、テキスト生成AIをどう活用するかの方法を共同で検討することで、顧客のニーズに合わせたAIの活用が可能になります。

お客さま個別環境構築支援サービス(NTT西日本提供)

顧客が自社で使うテキスト生成AIの基盤を構築するサービスです。特定の業務に特化した利用や、クラウドサービスの活用など、顧客の要望に合わせて構築します。

個別の要望に応じたサービス提供が可能で、業務の効率化を支援します。

テキスト生成AIサービス(NTTスマートコネクト提供)

ビジネス向けのAIチャットサービスを提供します。クラウドサービスを利用し、活用を促進するテンプレート機能を備えています。

手軽に利用できるため、顧客対応や業務プロセスの効率化が期待されています。

引用:NTT西日本

料金と提供開始時期

活用コンサルティングサービスの料金は1件あたり100万円から、お客さま個別環境構築支援サービスは個別見積もりとなります。

テキスト生成AIサービスは1契約あたり3万3000円、1ユーザーあたり月額990円から、初期費用は1契約あたり7万5900円(税込)です。

テキスト生成AIサービスは、2023年10月1日の提供開始を予定しています。

行政分野での実証を開始

NTT西日本グループは、山口県が設置・運営する「Y-BASE」で、2023年8月下旬から行政分野での生成AI利用の実証を開始します。

県や市町などの自治体業務での生成AIの活用のユースケースを抽出し、セキュリティ機能の強化や活用方法・事例の拡大などに取り組んでいます。

行政における生成AI活用

全国の自治体が生成AIの活用を進めており、業務効率化の一環として取り組んでいます。

群馬県では3月から試行的に利用し、業務効率化に有効と判断。神奈川県横須賀市役所では全国初の試験導入を実施。埼玉県戸田市では安全利用のガイドブック作成を計画しています。長野県でも5月半ばから全庁での試験導入が始まっています。

関連記事

横須賀市役所の「ChatGPT実用化実験」の実施内容まとめ 引用:横須賀市 横須賀市役所は、OpenAIによって開発された人工知能「ChatGPT」を全体での実用化試験を実施予定とのことです。 ChatGPTは、[…]

関連記事

埼玉県は2023年6月23日、生成AI(人工知能)を業務で試行的に利用する方針を明らかにしました。ChatGPTのような生成AIについて、運用指針を策定した上で、今夏にも試行を開始する予定です。 参考:読売新聞 埼玉県の生成A[…]

まとめ

NTT西日本とNTTスマートコネクトが提供する新サービスは、テキスト生成AIの活用を通じて、自治体・企業の業務効率化を促進するものです。

特に地方自治体のDX推進における協業が注目され、多くの反響が寄せられています。

今後の展開において、地域社会への貢献とともに、新たなビジネスモデルの創出が期待されると言えるでしょう。