【プロンプト解説】ChatGPTで長文入力や要約を行う方法について解説

ChatGPTを用いて長文を処理するとき、下記のような問題が発生してしまう場合があります。

  • 文章の本質や目的を把握できない
  • 適切な返答を作り出すことが難しい
  • 応答までの時間が長引いてしまう

このような状況では、理想の文章が作成できない場合があります。今回PROMPTYでは、ChatGPTで長文の要約や、そもそも長文をChatGPTに認識させるための方法をご紹介します。

ChatGPTに入力できる文字数の限界は約2500文字

ChatGPTに送れる文字数の限界は2000~2500文字とされています。この数値は、無料版のGPT3.5と有料版のGPT4でも変わりません。

この文字数を超えた文章を入力すると、以下のようなエラーが表示される場合があります。

The message you submitted was too long, please reload the conversation and submit something shorter.

ChatGPTは、ニューラルネットワークというAI技術を利用しています。ニューラルネットワークは大量のデータを学習し、パターンや規則を抽出します。しかし、ニューラルネットワークにはその能力に限界があります。

ニューラルネットワークは一度に処理可能なデータ量に制約があり、その限度を超えるとエラーが発生しやすくなります。

ChatGPTに長文を入力する方法について解説

プロンプトで長文を認識させるための合言葉を決める

ChatGPTは、指定するワードを入力するまで文章に対しての返答や指示を待たせることが出来ます。以下のように指示してみましょう。

これから長文を入力するので、私が<end>というまで返答しないでください。私が<end>というまでは、<ok>とのみ返事を返してください。

実際に入力すると、以下のように返事をしてくれます。

これで長文を入力して、文章の終わりに<end>と指定してあげる事によって、長い文章を入力することが出来ます。

実際に長文を入力してみる

ここで、実際に長文を入力してみましょう。

今回は、以下のPROMPTYの記事を入力してみます。

関連記事

文部科学省は、生成AI(人工知能)の学校教育での取り扱いに関する暫定的なガイドラインを公表しました。これにより、生成AIの活用が一部の学校で検証され、限定的な利用が推奨されています。また、生成AIを使いこなす力を育てることが重要であるとの[…]

入力した結果、以下のようになりました。

問題なく長文を入力することが出来ました。

入力した文章を要約させる

上で入力した文章の要約を作成するために、入力した<end>の後に要約を指示する一文を追加しましょう。

<end>
私が入力した文章について、簡潔に要約を作成してください。

すると、以下のように文章を要約してくれます。

このように、要約を問題なく作成することが出来ました。

要約を箇条書きで出力したい場合、

<end> 
私が入力した文章について、簡潔に要約を箇条書きで作成してください。

と入力することにより、文章の要約を箇条書きで出力することが出来ます。

まとめ

プロンプトを適切に使用することによって、長文をChatGPTで入力することが出来ます。

複雑な文章や難解な文章を要約したい場合は、本記事で紹介したプロンプトを有効活用するしてみてください。