ChatGPTでホームページを作成する方法と活用できるプロンプトをご紹介

「ChatGPTでホームページは作成できる?」「ChatGPTを使ってホームページ作成を効率化したい」

このように考えている方は多いのではないでしょうか?

今回PROMPTYではこのような方のために、ChatGPTでホームページを作成する方法とChatGPTのホームページ作成に活用できるプロンプトについて解説します。

ChatGPTでホームページを作成する方法

ChatGPTでホームページを作成する方法を、下記の4つのステップに分けて解説していきます。

①ホームページに必要なコンテンツをChatGPTに聞く
②構成を作成してもらう
③Html・Cssを作成する
④コードエディターに入力し表示する

①ホームページに必要なコンテンツをChatGPTに聞く

まずはChatGPTに下記のプロンプトを入力して、ホームページ作成に必要なコンテンツを洗い出してもらいます。

プロンプト

○○のホームページを作成したいです。必要なコンテンツを教えてください。

②構成を作成してもらう

必要なコンテンツを洗い出してもらったら、それをもとに今回はTOPページを作成するために、その構成案を考えてもらいます。

プロンプト

必要なコンテンツをもとに、ホームページのTOPページの構成を考えてください。

③Html・Cssを作成する

構成案が作成出来たら、それをhtml,css形式で出力してもらいます。

html,cssのコードを同時に生成すると、長くなりすぎて出力できなかったりするので、分けて出力するようにすると良いでしょう。

プロンプト

ヘッダーからフッターまでのhtmlコードを作成してください。

プロンプト

ヘッダーからフッターまでのcssコードを作成してください。

④コードエディターに入力し表示する

最後に、出力したhtmlコードと、cssコードをvscodeなどのエディターに打ち込んで、どのようなサイトが表示されるか見てみましょう。

表示されたWebサイトが以下です↓↓↓

このままホームページとして公開することは難しいクオリティーですが、これを叩き台にして、ホームページを作成することで、業務にかかる時間を短縮し、かつデザインなどよりクリエイティブな部分に注力することができます。

ChatGPTのホームページ作成に活用できるプロンプト

ここでは、ChatGPTのホームページ作成に活用できるプロンプトとして、

①表作成ができるプロンプト
②キャッチコピーを作成できるプロンプト
③FAQを作成するプロンプト
④SEO記事を作成できるプロンプト
⑤バナー広告をのデザインを作成できるプロンプト

の5つをご紹介します。

①表作成ができるプロンプト

ChatGPTで表作成をすることができるプロンプトは、他社製品・サービスとの比較表や、自社の従来製品・サービスとの比較表を作成できるため、ホームページ作成において有用です。

またこれらの表を作成して、ChatGPTに入力をし、例えば、「作成した表を○○セクションに追加して、htmlコードを再度生成してください。」などと入力すれば、表を追加したコードも作成できます。

プロンプト例

#命令文
以下の#入力文の製品を比較する表を作成してください
#入力文
{製品A:(特徴1、特徴2、特徴3)}
{製品B:(特徴1、特徴2、特徴3)}
{製品C:(特徴1、特徴2、特徴3)}

表を作成できるプロンプトについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事

「ChatGPTで表を作成する方法」について知りたい、そう思う方も多いのではないでしょうか。 実は、ChatGPTに適切なプロンプトを入力すると、簡単に表を作成することができます。 今回PROMPTYでは、ChatGPTを用い[…]

②キャッチコピーを作成できるプロンプト

キャッチコピーを作成できるプロンプトを使うことで、ヘッダーセクションに表示する魅力的なキャッチコピーを自動生成することができます。

プロンプト

#命令書
あなたはプロのコピーライターになり、商品の特徴を踏まえた上で下記の制約条件に当てはまるキャッチコピーを{必要な個数}個考えてください。
#商品名
{商品名を入力}
#商品の特徴
{商品の特徴を入力}
#伝えたいこと
{伝えたいことを入力}
#ターゲット
{ターゲットを入力}
#制約条件
・15文字以内。
・必ずしも商品名をキャッチコピーに使う必要はない。
・商品の特徴からターゲットに関連性の高い要素を抽出してキャッチコピーに用いる。
・伝えたい事を効果的に表現するものになっている。
・暗喩などの文学的な表現を用いている。
・珍しい、単語の組み合わせを用いている。
・単語数や句読点の数は出力の度に変動する。

キャッチコピーを作成できるプロンプトについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事

ChatGPTを使用すれば、レベルの高いキャッチコピーを沢山作成することができます。今回は、ChatGPTにキャッチコピーを作成してもらうプロンプトを紹介します。ChatGPTを使用したキャッチコピーの作成を行うためには、以下のプロンプト[…]

③FAQを作成するプロンプト

FAQを作成するプロンプトを使うことで、商品やサービスであらかじめ予想される疑問点を解消できるような質の高いFAQを作成することができます。

プロンプト

#制約条件に従ってFAQを作成してください。

#制約条件
*#対象に基づいて出力すること
*5つのカテゴリを設定すること
*1つのカテゴリに対して3つの質問を作成すること
*質問は初歩的、中級者向け、上級者向けの3つのレベルを1つずつ作成すること
*質問の前にどのレベルかは記載しないこと
*#出力形式に従うこと
#対象
{自由記述}
#出力形式
Q:{質問文}

FAQを作成するプロンプトについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事

「FAQ作成って難しそう…」「ChatGPTでFAQを作成できるの?」そう思う方もいるのではないでしょうか。 実は、ChatGPTを利用することで、簡単にFAQの作成が格段に簡単になります。 今回PROMPTYでは、ChatG[…]

④SEO記事を作成できるプロンプト

SEO記事を作成できるプロンプトを使うことで、ホームページに商品やサービスに関するブログ記事を自動生成することができ、ブランディングなどに活かすことができます。

プロンプト

#命令文
これから以下の#キーワード についてのSEOに強い記事の執筆を行います。
記事執筆の順番は以下の#記事執筆の流れ の通りです。
必ず#制約条件 に従いながら執筆を行い、#出力形式① の通りに出力を行うようにしてください。
#キーワード
「{キーワードを埋める}」
#記事執筆の流れ
・①#キーワード に基づいた記事の大見出し(h2)の案を出す。
・②①で作成した見出しに対して中見出し(h3)、子見出し(h4)の案を出す。
・③各見出しに対してテキストの内容を作成する。
#制約条件
・必ず#出力形式①、#出力形式②、#出力形式③、の順番で段階的に出力を行う。
・必ず出力は#出力形式①、#出力形式②、#出力形式③ で指定した形式に従う。
・出力形式①では、まず#記事執筆の流れ①#キーワード に基づいた記事の大見出し(h2)の案を出す。の通り、大見出しのアイデアを出して、形式通りの出力を行う。
・出力形式②では、#記事執筆の流れ②①で作成した見出しに対して中見出し(h3)、子見出し(h4)の案を出す。の通り、中見出し、小見出しのアイデアを出して、形式通りの出力を行う。
・出力形式③では、#記事執筆の流れ③各見出しに対してテキストの内容を作成する。の通り、それぞれのテキストの内容を考え、形式通りの出力を行う。
#出力形式①
[h2はSEO対策の観点を踏まえ、KWに応じて必要な分だけ追加する]
h2 [見出し名]
h2 [見出し名]
…
#出力形式②
[h3, h4はSEO対策の観点を踏まえ、KWに応じて必要な分だけ追加する。必ずしもh4が必要であるとは限らない。]
h2 [見出し名]
 h3 [見出し名]
  h4 [見出し名]
…
#出力形式③
[各見出しの配下に書くテキストは必ず250文字以上350文字以内に納める。]
h2 [見出し名]
[テキスト]
 h3 [見出し名]
[テキスト]
  h4 [見出し名]
[テキスト]
…

SEO記事を作成できるプロンプトについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事

ChatGPTを使用すれば、質の高いSEO記事を作ることができます。今回は、ChatGPTに記事を作成してもらうプロンプトを紹介します。ChatGPTを使用した記事の作成を行うためには、以下のプロンプトを使用します。 用意するもの […]

⑤バナー広告をのデザインを作成できるプロンプト

バナー広告をのデザインを作成できるプロンプトを使うことで、ホームページに掲載する自社のサービスや商品のバナー広告のデザインを自動生成できます。

プロンプト

あなたは企業のデザイナーです。
#制約条件に従って最高の広告バナーのデザイン案を考えてください。
#制約条件
*#広告情報を基にデザイン案を作成すること
*#広告情報を基に魅力的なバナー上の文言を考える
*#バナー仕様に従ったデザイン案を作成すること
*デザイン案とバナー文言をそれぞれ3つずつ提案すること
#広告情報
{自由記述}

#バナー仕様
・バナーサイズ: {自由記述、縦横のピクセル数など}

バナー広告をのデザインを作成できるプロンプトについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

関連記事

「新たな広告キャンペーンのバナーデザイン、どのように構成するか悩んでいる...」「ChatGPTで広告バナーのデザインを考えることができるの?...」そう思う方もいるのではないでしょうか。 実は、ChatGPTを利用すれば、広告バナ[…]

まとめ

今回PROMPTYではこのような方のために、ChatGPTでホームページを作成する方法とChatGPTのホームページ作成に活用できるプロンプトについて解説しました。

ChatGPTを使うことで、ホームページ作成の叩き台を作成することができ、よりホームページ作成を効率化、またよりクリエイティブな作業に集中することで質の高いホームページを作成できます。

ぜひChatGPTをホームページ作成に活用してみてください!