【プロンプト解説】ChatGPTを使って議事録の要点をまとめる

「会議の議事録から重要なポイントをまとめるのは時間がかかる…」「ChatGPTで会議の議事録から要点をまとめることができるの?…」そう思う方もいるのではないでしょうか。

実は、ChatGPTを利用すれば、会議の議事録から要点をまとめることができます。

今回PROMPTYでは、ChatGPTを用いて会議の議事録から要点をまとめる方法を、例文を使ってご紹介します。

プロンプト

#制約条件に従って会議の議事録の要点をまとめてください。

#制約条件
*#議事録の内容に基づいてまとめること
*発言の内容から言いたいことを抽出すること
*抽出した内容から関連したものを総合して一つの要点とすること
*それぞれの要点は100字程度でまとめること
*明確で意味がわかりやすい文章にすること
*要点を箇条書きで示すこと

#議事録
{自由記述}

例:新製品に関する会議の議事録の要点をまとめる

例として、スマートデバイス新製品「Techie」の開発と推進に関する会議の議事録から要点をまとめます。原文は議事録は会話ベースで、一目して要点を見つけるのは難しくなっています。

入力文:

#制約条件に従って会議の議事録の要点をまとめてください。

#制約条件
*#議事録の内容に基づいてまとめること
*発言の内容から言いたいことを抽出すること
*抽出した内容から関連したものを総合して一つの要点とすること
*それぞれの要点は100字程度でまとめること
*明確で意味がわかりやすい文章にすること
*要点を箇条書きで示すこと

#議事録

山田社長: 皆さん、本日はお集まりいただきありがとうございます。本日のテーマは、新製品「Techie」の開発と推進に関する戦略的な検討です。

田中取締役: この「Techie」は新世代のスマートデバイスで、我々が提供するサービスを通じて、人々の生活をより豊かにすることをビジョンとしています。目標市場は、20-35歳の若年層で、初年度の予想販売量は100万台を見込んでいます。

佐藤開発部長: 新製品「Techie」の開発には、AI技術の統合や電池寿命の改善といった技術的な課題がありますが、これらを解決するための策を既に策定しています。開発スケジュールは8ヶ月を予定し、必要な人員や資源も計画しています。

鈴木マーケティング部長: 我々の新製品「Techie」は、競合他社製品と比較してユーザーフレンドリーな操作感を持つという特徴を持つことで、この若年層にアピールすることが可能です。また、SNSとの連携を活用したプロモーション活動で製品の認知度を高めることを計画しています。

川上デザインチームリーダー: 「Techie」のデザインはシンプルでありながらも独自性があり、使いやすさと見た目の魅力を両立することを目指しています。これにより、製品自体のブランド価値を向上させることが期待できます。

田辺エンジニア: 具体的な開発計画については全体的に納得していますが、AIの統合については、データプライバシーの確保という観点からもう少し詳細に検討する必要があると感じています。

山田社長: それでは、各部門からの質問や提案、意見があればお願いします。

鈴木マーケティング部長: AIの統合についてですが、これが顧客にどのような利便性を提供するのか具体的に説明できますか?

田辺エンジニア: はい、AIの統合により、ユーザーの日常生活をよりスマートにする機能を提供します。例えば、スケジュール管理、健康管理、エンターテイメントなど、ユーザーのニーズに合わせてカスタマイズ可能です。

川上デザインチームリーダー: 新製品のデザインについて、ユーザーが使いやすいように、インターフェイスはどのように考えられていますか?

佐藤開発部長: インターフェイスは直感的に操作できるように、シンプルだけれども機能的なデザインを心掛けています。また、ユーザーのフィードバックを元に改善を重ねる予定です。

田中取締役: 鈴木マーケティング部長、SNSとの連携を活用したプロモーション活動についてもう少し詳しく説明していただけますか?

鈴木マーケティング部長: もちろんです。SNSプラットフォームでの広告配信や、インフルエンサーとのコラボレーションにより製品の認知度を高めることを計画しています。また、ユーザーからのレビューやフィードバックをSNSで活用し、製品の改善やブランドイメージの向上に役立てることも考えています。

山田社長: それでは、今日の議論を総括しましょう。まず、本日は皆さんの貢献に感謝します。我々の新製品「Techie」の開発と推進について、各部門からの意見や提案が出され、非常に有意義な議論ができました。これらの議論を通じて、「Techie」の開発と推進に向けた道筋がより明確になりました。次回の会議では、今日提出された意見や提案を元に、更に詳細な計画を議論することにしましょう。次回の会議は2023年6月12日の10時からとします。

会議終了: 12:00

次回会議: 2023年6月12日, 10:00 - 12:00

GPT-4の出力:

議事録の要点:

「Techie」という新製品の開発と推進について会議が行われ、そのビジョンは人々の生活を豊かにすること、目標市場は20-35歳の若年層と定められた。初年度の予想販売量は100万台を見込む。(100字)

「Techie」の開発はAI技術の統合や電池寿命の改善などの技術的課題を含むが、これらを解決するための策が既に策定されており、開発スケジュールは8ヶ月を予定している。(98字)

「Techie」はユーザーフレンドリーな操作感とSNSとの連携によるプロモーションを活用し、若年層にアピールを計画。デザインは使いやすさと見た目の魅力を両立することを目指している。(98字)

AIの統合については、データプライバシーの観点からもう少し詳細に検討する必要があるとの意見が出された。具体的な利便性としては、ユーザーの日常生活をスマートにする機能を提供することが挙げられた。(98字)

次回の会議は2023年6月12日の10時からとされ、それまでに各部門からの意見や提案を元に、更に詳細な計画を議論することになっている。(66字)

要点を列挙してくれました。元の議事録の会話を見ても適切な内容だとわかります。

さらに、目的に応じた要点を抽出してもらます。次のように追加の入力を与えました。

追加の入力文:

・会議の目的
・決定事項
・今後の課題
・Todo
をそれぞれ出力してください。

GPT-4の出力:

・会議の目的:
新製品「Techie」の開発と推進に関する戦略的な検討を行い、各部門の意見や提案を集めることで、新製品の開発と推進に向けた具体的な方向性を明確にすること。

・決定事項:
「Techie」のビジョン、目標市場、初年度の予想販売量が決定。
AI技術の統合や電池寿命の改善といった技術的課題への対策が策定。
デザインとマーケティング戦略(SNSとの連携を含む)の方針が確定。
次回の会議日時が決定。

・今後の課題:
AIの統合に関して、データプライバシーの確保という観点から詳細に検討する必要がある。
各部門から提出された意見や提案を元に、次回の会議で更に詳細な開発計画について議論する。

・Todo:
AI統合に関するデータプライバシーの詳細検討(田辺エンジニア)
次回会議までに各部門から提出された意見や提案を元に詳細な開発計画を準備(各部門)
SNSとの連携によるプロモーション活動の詳細な計画を作成(鈴木マーケティング部長)
ユーザーのフィードバックを元にしたインターフェイスの改善策を考える(佐藤開発部

指示通りに会議の目的、決定事項、今後の課題、Todoを具体的な情報を含めてまとめてくれました。

まとめ

今回PROMPTYでは、ChatGPTで会議の議事録から要点をまとめる方法を紹介しました。

ChatGPTを活用することで、煩雑な議事録から重要なポイントを素早く抽出し、整理することが可能になります。

今回の例を参考に、皆さまもChatGPTを使って議事録の要点をまとめてみてはいかがでしょうか。